2016/03/21 16:33
春はすぐそこですね。
晴れた日は、海沿いをドライブしたくなります。
今の時期、湘南はまだハイシーズンではないので、ドライブもそれほど苦ではありません。
(それでも、土日の134号は混みますが)
これから暖かくなるにつれ、道路の混み具合もMAXになってきます。
(夏の混み具合は想像が容易に出来ると思います!近頃は外国人観光客のバスも来てますし!)
なので、湘南在住のジモティー達は、混むと知っている時期を外した季節に、
海をゆっくり楽しんでいたりもします。
道幅が狭いところも多く、海岸近くは駐車場が高いこともあり、
地元民の多くは、近場なら自転車移動が多いのです。
※東京から移住した当初、自転車を持っていなかった私は、
家の大屋さん(=キップの良い魚やさんのおかみさん)に、「そんなんじゃ湘南で生活していけないよ!」と笑われました。)
でも、今の時期なら、まだドライブも楽しめる!
(ハズ。土日は既に混雑MAXに近づいてきているかな・・・?)
湘南にドライブする方は、江の島とか鎌倉とかの有名ポイントも良いのですが、
何度めかの湘南ならば、人のあまりいないところで、ゆっくりしたいことも多いのでは?
そういう気分のときに行きたい、個人的に好きな場所があります。
逗子マリーナとは違い、こじんまり。
でも、ちゃんと海、ヨットという眺めを堪能できる、ナイススポットです!
私は、冬に行くのをおすすめしますが。(ホントに空いていて、かなりリラックスできます)
GREENPOINT
http://wavision.jp/greenpoint/私が訪れた時の眺め
冬の快晴の空に、美しく映える富士山も見えます!
お店のHP掲載の写真はこちら。
湘南野菜を帰りに買って帰る、というだけでも、
立派なドライブ土産になりそうです。
ハイシーズンになる前に、宜しければ行ってみてください。