2016/02/23 13:56



日曜のこと。
会社の同僚の女子が自宅に遊びに来たので、ドライブしつつ、海沿いの公園に行ったりしてみました。



一昨日の土砂降りが嘘のような、快晴!

海岸あたりは、サーファーやら、犬連れで散策する人やら、家族連れやら、、、
で大賑わい。




海辺を散歩した後は、
公園でスケボー(オトナ)とキックボード(子供)で遊んで、
カフェでお茶して、
サンセット見ながらドライブ。
鎌倉あたりを流して、戻りました。


大渋滞も途中ありましたが、
待ってる間も海を眺めていられるので、
そんなに苦痛でもなく。




会社の女子も、移住したいの連発。
通勤時間がネックになるようですが、、、
実は、そんなに苦でもないんです。
(私は、片道1時間半かけて通勤してます)



人間、全ては慣れ。
住んでしまえば、住環境の良さの方が勝るので、長時間通勤のストレスはかき消されてしまうものです。

これって、ひそかに、
ストレスマネジメントの原則じゃないかと思うんですよね。



苦しいことって、多少なりとも皆ありますが、休みの日や日々の生活の中で、楽しいことに没頭する時間を必ず作っておくと、
リセットされる。
そして、
次の壁に立ち向かう、心の準備ができる。



その繰り返し。


もちろん、本当に無駄なストレスならば、自ら避ける術を身につけることも大事だと思いますが。。。


いやぁー、それにしても、
ほんとに、
晴れた日の海辺って、最高です。


サーフィンしても、しなくても^ ^